メール相談
電話相談
LINE相談
生命保険

生命保険料控除について

2025年2月17日(月)から同年3月17日まで所得税の確定申告期間となります。

生命保険、医療保険、がん保険、介護保険、就業不能保障保険、個人年金保険などに加入されている方は生命保険料控除の適用を受けることで所得税額が減額されます。※平成24年1月1日以後に締結した保険契約等に係る保険料と平成23年12月31日以前に締結した保険契約等に係る保険料では、生命保険料控除の取扱いが異なります。

なお、保険期間が5年未満の生命保険などの中には、控除の対象とならないものもありますので、ご注意ください。

2024年に生命保険契約等のお支払いをされており、年末調整をされていない方は確定申告時に生命保険料控除証明書をご確認いただき申告を行ってください。

 

高山 壮輔

高山 壮輔

保険は使ってみることも試してみることもできない商品のため、担当者の役割は非常に大きいと感じています。何よりもお一人お一人にあった保険商品をプロの視点から「わかりやすく」お伝えすることを大切にしています。 これまで生命保険会社で10年以上、営業所の拠点長として従事し多くのお客さまとお会いさせていただく機会をいただきました。中にはご自身がご加入されている保険の内容がわからない。認識とは違っていたという場合もありました。 弊社では複数社の保険会社の中から最適な保険商品をご案内させていただけるので、「相談してよかった。自分にあった保険に入れてよかった。」と喜んでいただいています。 相談しやすく親切・丁寧を心掛けていますので、お気軽にご相談ください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

  1. 高額療養費制度とは

  2. 生命保険料控除について

PAGE TOP